宮丘公園札幌・宮丘公園で昆虫撮影(アカヤマアリの奴隷狩り・シジミチョウの飛翔・ベッコウバチのクモ運搬など) 一昨日から久しぶりの3連休ということで、初日はゆっくりと家で気力と体力を蓄えて昨日はマイフィールドの宮丘公園まで自転車を走らせて昆虫の写真を撮りに行ってきました。 琴似川沿いでアカヤマアリの奴隷狩り場面に遭遇 琴似川沿いに自転車... 2019.07.15 2021.01.16宮丘公園
宮丘公園宮丘公園で昆虫と変形菌(粘菌)撮影 毎週末、天気が良ければどこに写真を撮りに行こうかと迷うこの季節。 そして結局、通い慣れた宮丘公園に行ってしまいます。 外食に行っても、いつも同じメニューを注文。 妻に「スティーブ・ジョブズか!」と突っ込まれるくらい気に入った同じ服... 2019.07.05 2021.01.16宮丘公園
宮丘公園【札幌】琴似川でアメリカミンク、宮丘公園でエゾタヌキ・ムネアカオオアリ&クロオオアリの新女王を発見 先日の日曜日、5月26日。ここ札幌の最高気温が32℃となった日に、自転車を漕いで宮丘公園まで生き物の写真を撮りに行ってきました。 宮丘公園へ向かう途中、琴似川で鯉の大群とアメリカミンクを発見 最近、宮丘公園へ向かうときのルートを... 2019.05.29 2019.11.13宮丘公園
宮丘公園3週連続で札幌市西野の宮丘公園に行って動植物撮影 撮影フィールドの一つの札幌市西野にある宮丘公園に、この3週間で3回(4/21・4/29・5/5)行って写真を撮ってきました。 思い返してみると、このときの記事を書いていないことに気づいたので、3回分の写真をまとめてご紹介しようと思いま... 2019.05.10 2019.11.14宮丘公園
宮丘公園農試公園を通って宮丘公園へ。クジャクチョウ&オツネントンボを撮って虫撮り初め 昨日の土曜日は、札幌も最高気温が17℃オーバーというポカポカ陽気に恵まれたので、西野にある宮丘公園まで自転車を走らせて写真を撮りに行ってきました。 農試公園で今シーズン初のクジャクチョウを撮影 宮丘公園まで行くときには、いつも農試公園を... 2019.04.14 2019.11.14宮丘公園農試公園
宮丘公園スノーシューで札幌市宮丘公園を雪中ハイキング。エゾリスも可愛く撮れました 札幌市西区にある宮丘公園にスノーシューを持って写真撮影に行ってきました。 踏み跡がついていない雪の上をスノーシューで開拓してまわる気分は最高ですね。 食事中のエゾリスも可愛くとれて大満足です。 2019.01.13 2019.11.15宮丘公園