琴似発寒川琴似発寒川沿いを散歩して春の兆しを感じる 3年半働いた今の部署から異動し、明日から全く新しい環境に旅立ちます。 3年間働いていた今の部署での勤務も今日が最終日。異動前日に恒例のバタバタ感の中で仕事をしていたら、3年間お世話していた方々がずらっと来室し、今までありがとう的な感じで挨... 2019.03.31 2019.11.14琴似発寒川
琴似発寒川冬の琴似発寒川でカワガラスを撮影 昨日の日曜日、いつもどおり宮丘公園をスノーシューを履いて散策してこようかなと思ったのですが、いまいち天気もすぐれない。 さてどうしようと考えたところ、そういえば冬に琴似発寒川沿いを散歩したことがなかったなと思い、予定を変えて琴似発寒川へ野... 2018.02.19 2019.11.16琴似発寒川
琴似発寒川紅葉シーズンの平和の滝に行ってきた 10月に入ってから、ここ札幌では秋の気配が深まってきてだんだんと紅葉が進んでまいりました。 紅葉の名所である定山渓や豊平峡の紅葉を見に行きたいなと思ったりもするのですが、紅葉シーズンは平日朝一でも札幌駅発定山渓行きのバス乗り場に長蛇の列が... 2017.10.09 2019.11.17琴似発寒川
写真撮影方法OM-D E-M1 MarkⅡの深度合成機能を使って昆虫撮影【宮丘公園・発寒川緑地】 実はきのう僕の誕生日でして、めでたく30歳となりました。 30歳を迎えると今度はどうしても40歳が意識にあがってきてしまい、自分がやりたいことや成し遂げたいことを意識して日々を過ごしていかないと、あっという間に年だけ重ねてしまう気がして若... 2017.08.21 2019.11.17写真撮影方法琴似発寒川