3月中旬から4月中旬にかけて北海道大学構内で撮った野鳥たち

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

写真を撮るけど、ブログ記事にはせずに何枚かTwitterに写真を投稿して終わり。
そんな生活をしばらく続けていたところ、「この日にどこで何を撮った」という情報が頭に残りづらくなっていることに気づきました。

記事の形で残っていないと記録として読み返しにくいため記憶に留まらないというのもありますが、記事にする際に文章化して整理するという過程も大事だったんだぁと。

ちょっと反省したので、3月中旬から週末ごとに散歩に出かけた北海道大学構内で撮った写真を記録として残しておきます。

2020-03-15 コゲラ・キバシリ・ヤマガラ・スズメ

20200315-Z0010003.jpg

コゲラ

20200315-Z0010084.jpg

キバシリ

20200315-Z0010028.jpg

ヤマガラ

20200315-Z0010023.jpg

20200315-Z0010088.jpg

20200315-Z0010133.jpg

スズメ

この日はOM-D E-M1 MarkⅡのプロキャプチャーモードの練習をしようと思って、飛んでる小鳥を中心に撮影してきました。
ちなみにヤマガラとスズメが飛んでいる写真がプロキャプチャーモードで撮ったものです。
ここぞという瞬間を簡単に撮れるのは嬉しい。

2020-03-22 フキノトウとイスカ

まだ雪が結構残っている大野池。
木道上の雪に足をとられながら散歩していると、顔を出し始めていたフキノトウを見つけたり、春の訪れを感じる。

頭上から聞き慣れない鳴き声が聞こえたので、声のするほうを眺めたとこころ発見したイスカ。
ここまで赤い鳥は普段あまり見かけないため、かなりテンションがあがります。

20200322-P1011148.jpg

20200322-P1011149.jpg

20200322-Z0010080.jpg

20200322-Z0010011.jpg

2020-03-04 オシドリ・アカゲラ

だいぶ雪が溶けた大野池の周囲を散策していたら、オシドリのオスとアカゲラを見つけました。
これから大学構内でオシドリの子育てが始まるシーズンの到来ですね。

20200329-DSC00265.jpg

20200329-Z0010121.jpg

20200329-Z0010076.jpg

20200329-Z0010100.jpg

20200329-Z0010020.jpg

20200329-Z0010059.jpg

2020-04-04 キバナノアマナ

弓道場の横の道でキバナノアマナが咲いているのを発見。
FD-1をつけたTG-5で広角マクロ撮影してみました。

20200404-Y4040007.jpg

ちょっとしたときにカバンからさっと取り出してマクロ撮影できるので、とても便利なTG-5。

2020-04-19 アズマイチゲとイスカ

20200419-P1011402.jpg

20200419-Z0010002.jpg

新川通りをサイクリングするために通りかかった獣医学部前の道沿いにアズマイチゲが群生しているのを発見。

20200419-Z0010023.jpg

20200419-Z0010048.jpg

20200419-Z0010037.jpg

20200419-Z0010057.jpg

20200419_Loxia curvirostra@HokkaidoUniv

その近くでは、イスカの群れが松(多分アカマツ)の実を器用にクチバシでこじ開けて食べてました。

 

タイトルとURLをコピーしました