北海道大学構内で平成最後の部分日食と野鳥を撮影

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

一昨日の金曜日に出勤を挟みましたが、気分はまだ正月休み。
そんな楽しい正月も今日で終わり……休日最後の1日は外に写真を撮りに行って特別な一日にしたい!と思ってましたが、正月休み恒例のぐでっとした感じが抜けきらず早起きに失敗したので、近場の北海道大学構内に写真を撮りに行ってきました。

DSCF0004.jpg

地環研(北海道大学 大学院 環境科学院)のとこから北海道大学構内に入っていきます。
昔、本州の私大に遊びに行った際、若くて屈強な警備員さんが目を光らせて不審人物が構内に入り込まないように見回りしているのを見てカルチャーショックを受けたことがありますが、北大は驚くほどノーガードです。一般市民も気軽に構内に入って自由に散策することができます。
たぶん、建物の中に入って普通に歩き回っても何も言われないんじゃないかなーってくらい。

DSCF0007.jpg

地環研の敷地に入って目につく雄々しい松の木

DSCF0010.jpg

中央ローンでは観光客と思われる人たちが、かまくらを撮影して楽しんでました。

DSCF0016.jpg

光の差し方を見ようと思って太陽を見上げてみたら、なんかいつもと様子が違う。

Z1060001.jpg

部分日食や!

前情報がないまま散歩に来ていたんですが、本日2019-01-06は平成最後の部分日食が見られる日だったんですね。なんだか得した気分です。

この写真を見た妻の反応。……たしかに!

Z1060008.jpg

お決まりの散歩コースである農学部裏を歩いていたら、ヤマガラやシジュウカラがたくさんいました。

DSCF0019.jpg

北大構内には樹齢を重ねたであろう大きい木がたくさんあるので、木が好きな人は歩いていて楽しいスポットかと思います。

DSCF0021.jpg

農学部裏を通ってポプラ並木まで来ました。

Z1060017.jpg

鳴き声が上から聞こえてきたので見上げてみたら鳥がたくさん。
シメかな?

DSCF0022.jpg

久しぶりにXF23mmF2 R WRを持ち出して使ってみたけど、良い写りをするレンズですわ。

DSCF0027.jpg

霞がかる手稲山。

Z1060021.jpg

オオウバユリ。
思い返してみると、高校生のころにデジカメを買って初めて撮った写真もオオウバユリ。
フォルムが好きなんでしょうね。

DSCF0028.jpg

理学部の建物。

Z1060031.jpg

Z1060058.jpg

Z1060095.jpg

Z1060096.jpg

大野池で見つけたアカゲラ。

枝に積もった雪を散らしながら必死に虫を探して食べてました。

使用カメラ&レンズ

タイトルとURLをコピーしました