今年のゴールデンウィークは釧路市動物園と静内の桜まつりがハイライト

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

今年のGWは、先週の金曜日に有給を取って前半4連休、間の平日に2日出勤して後半4連休というスケジュールでした。
前半は実家がある北海道は道東の釧路に帰省し、後半は友達と飲みに行ったり、花見に行ったりとまったり過ごした感じです。

前半:釧路に帰省

連休の前半は実家がある釧路へ3泊4日の旅程でJRで帰省してきました。
釧路までは、札幌からJR特急スーパーおおぞらに乗っても片道4時間もかかります。
下手したら新千歳まで行って東京へ飛行機で行くほうが時間的に早いです。

毎回、帰省するたびに北海道の広さを思い知りながら移動でぐったりとしてしまいます。

釧路駅付近を散歩

DSCF5573.jpg

釧路駅に着きました。
スーパーおおぞらの車体は「キハ283系気動車」というものらしいです。
列車に限らず、自動車をはじめ乗り物系全般に疎いmad。
でも、ホームで列車を楽しそうに撮る人たちを見ていると、列車に詳しくなったら旅の場面で楽しいんだろうなーといつも思います。

DSCF5579.jpg

JR釧路駅の正面側の概観。
僕が小さい頃からほとんど変わっていないんじゃないかという見た目。

妻の実家が旭川なんですが、旭川駅を見てたまげましたよね、その近代的な感じに。
高校生のときに修学旅行で京都に行った際に京都駅を見た感覚に近い。

まぁ、釧路駅の見た目は小さいころから慣れ親しんだデザインで、これはこれで好きなんですがね。

DSCF5590.jpg

「お年寄りには優しくしようね!」とかいう子供の声や
「不審な船を見つけたら通報を!」とかいう北海道警察のアナウンスをスピーカーが垂れ流す北大通を進んで、釧路フィッシャーマンズワーフMOOまで出てきました。

このMOOという建物。昔は上階に温水プールが入っており、当時は小学校のプール授業で年に1回ほど来たものです。

DSCF5588.jpg

MOOの前には 釧路川と太平洋が広がっています。

DSCF5592.jpg

釧路川の縁にある救命ボックス。
「川におちないようにしよう」
とやさしく注意を促してくれます。

DSCF5599.jpg

北大通のロータリー横にある出世坂。

DSCF5601.jpg

坂を登ると、左手に佐野碑園があるのでそこから撮った北大通。
右奥に見えるのが釧路駅です。

釧路市動物園

釧路に着いたその日は、実家でまったりとし、翌日に母と父を連れて釧路市動物園まで遊びに行ってきました。

釧路市動物園、高校生のころに行ったっきりだったので、十何年ぶりかです。
母に至っては、madが幼稚園児のとき依頼行ったことがないとのことで、思ったより楽しんでくれて良かった。

DSCF5626.jpg

レッサーパンダ。
円山動物園でいつも見ているけど、釧路で見るとなんだか新鮮に感じます。

【かわいいは正義!】円山動物園で雪中のレッサーパンダを撮影
年末年始の休暇もあっというまに本日で終わりとなってしまいました。今年は夫婦揃って風邪をこじらせていたので帰省等の遠出はせず、ゆっくりまったりと札幌で過ごした年越し。 そんな年末年始休暇の最終日である今日をいかに有意義に過ごそうかと考えたと...

DSCF5641.jpg

オランウータンのこども。

P4280025.jpg

チンパンジー。

P4280033-2.jpg

釧路市動物園といったら、世界最大のフクロウであるシマフクロウ。
世界で初めてシマフクロウの飼育下での繁殖に成功したのが、この釧路市動物園です。

釧路市動物園のWebサイトを見たら「現在、日本では当動物園でのみ飼育しており…」との表記がありましたが、調べてみたら旭山動物園でも飼育しているようです。

DSCF5662.jpg

動物園内は記憶にあるより結構広く、自然豊かな環境にあります。
ところどころに動物の彫刻があったりする。

P4280041.jpg

ヒグマ。

P4280045.jpg

サル山のニホンザル。

母が猿の餌を自販機で買って投げ与えていました。
自分も小さい頃は、母にせがんで餌を買ってもらい夢中で投げたよなぁと昔を思い出し、今は自分よりだいぶ小さくなってしまった母を見て、少ししんみり。

DSCF5676.jpg

P4280046.jpg

P4280050.jpg

アムールトラ。

P4280048.jpg

ライオンのオス。

DSCF5703.jpg

P4280064.jpg
ひつじのショーンを彷彿とさせる羊。

DSCF5702.jpg

ヤギ。

P4280077.jpg

アカコンゴウインコ。
なんというか、美しいとしか言いようのない羽の色。

DSCF5723.jpg

DSCF5733.jpg

動物園の帰り道、「レストラン・オズ」でスープカレーを食べて帰ってきました。
まったりとコクのあるスープがすごく好みで、来るたびに必ずこのスープカレーを食べてしまいます。

アリの巣掘り

DSCF5755.jpg

動物園に行った次の日は、山でアリの巣掘りをしてきました。
叔父が山の中にほんのちょっと土地を持っていて、そこでシイタケの栽培をしたり、畑で野菜を育てたりしており、「好きなだけ掘り起こしていい」と許可をもらったので、本当に好きなだけ畑の周りを掘り起こさせてもらいました。

これが実は初めての本格的なアリの巣掘り。
巣穴を見つけて掘り起こすこと1時間ほどで、クロヤマアリの女王が2匹採れました。

掘ってる時は女王を捕まえるのに夢中で深く考えていなかったのですが、あとになってから「一緒にワーカーも少し捕まえてよけばよかった…」と少し後悔。
女王2匹を一緒のケースに入れて飼っていますが、現時点で卵を30以上産卵し、女王2匹でたどたどしくも育てている様子です。

後半:花見

GW前半に釧路に帰り、札幌へ戻ってきた翌日から2日間の仕事。
まったくもって身が入らない状態でしたが、なんとか2日間の出勤を乗り越えて、連休の後半がスタートしました。

第55回しずない桜まつり

連休の後半が始まる前日に久しぶりに友人とお酒を飲みにいき、「連休中にドライブへ行きたいねー」という話になり、その翌々日に新ひだか町の静内まで「しずない桜まつり」を見に行ってきました。

P5040113.jpg

P5040140.jpg

P5040135.jpg

約3000本の桜が7kmに渡って咲き誇る「静内二十間道路桜並木」。
全然知らなかったけど、「日本の道百選」「さくら名所100選」「北海道遺産」に選ばれた有名な桜の名所のようです。

札幌市内だとほとんど花が終わっているエゾヤマザクラですが、ここではちょうど良い感じに咲いていました。

P5040104.jpg

DSCF5824.jpg

DSCF5825.jpg

桜まつり会場には、食べ物や土産物の屋台があったり、何を思って設置したのか分からない邪神感漂うオブジェがあったり。

一通り会場を楽しんだあとは、桜まつり期間中限定で内部公開している龍雲閣の中を見学したり、帰り道に由仁町のキッチンファームヤードでご飯を食べたりして札幌まで帰ってきました。

DSCF5881.jpg

帰り道、クレーンから鯉のぼりを吊るしている光景を見て、子供の日だぁとなる。

農試公園

静内でエゾヤマザクラを堪能した次の日。
今度はソメイヨシノを見たくなったので、雨が振りそうな天気のなか自転車を飛ばして農試公園までさらっと行ってきました。

DSCF5889.jpg

P5050004.jpg

この公園の琴似発寒川沿いに咲くソメイヨシノが好きで、毎年この時期になると花を眺めに訪れる農試公園です。

人とたくさん触れ合えたゴールデンウィーク

例年、GWには一人で野山に写真撮影に行くことが多かったのですが、今年は実家に帰ったり、友達と飲みやドライブに行ったりと人と交流することが多い連休でした。
一人で写真を撮ってまわるのも楽しいですが、人とたくさんお喋りする連休も良いものですね。明日から仕事を頑張る活力をもらえた気がします。

これから7月の中旬まで祝日がないという事実に震えながらも、明日からぼちぼち頑張っていこうと思います。

使用カメラ&レンズ

タイトルとURLをコピーしました