先日、はこだて明治館のテディベア・ショップを訪れた際に見かけて一目惚れしてしまったキュートな木彫りの動物「ぽれぽれ動物」
今日はその愛くるしさを存分にご紹介したくブログ更新。
「ぽれぽれ動物(polepole animal)」とは
天然素材と手作りにこだわったオリジナルデザインの雑貨を作るメーカー
株式会社ティーラボ(T-Lab.) が手がける木彫り動物のラインナップです。

手作り雑貨メーカーT-Lab.ティーラボ
T-Lab.(テイーラボ)は天然素材にこだわった手作り雑貨メーカーです。ほのぼのとした風貌がかわいい、ぽれぽれ動物シリーズなどの木彫動物が大人気。全国の雑貨店やインテリアショップに商品を卸しています。
このぽれぽれ動物、手にとって触ってみると手触りのなめらかさと軽さに驚きます。
柔らかくて軽いのが特徴の南洋桐を使い、無垢の木肌を活かして全て手作りで作っているそうです。
ティーラボのWEBサイトトップページに埋め込まれているメイキング映像を眺めると、一体一体丁寧に作ってるんだなーと感動します。
インドネシアはバリ島の職人さん、すごい!
カンガルーとバンビを買ってみた
カンガルー
塗装を最小限に抑えて、無垢材の木肌を最大限に活かして作られたカンガルー。
毛並みを木目で表現しているあたりが職人芸!
バンビ
ニタァっとした口元が特徴のバンビ。
無垢材を最大限に活かしたカンガルーとは異なり、がっつり塗料をぬっていまして、その手触りは備長炭。
バンビの特徴である鹿の子斑もそうですが、細かいとこまで丁寧に塗ってます。
コップのフチ子との相性も抜群!
フチ子さんを乗せてみたところ、ジャストサイズでいい感じ。
コリラックマのぬいぐるみと一緒に撮ってもかわいいです。