先日、何をとち狂ったのかオリンパスのミラーレス一眼、OMD E-M5を購入したんですよ。

OYMPUSのミラーレス一眼 OM-D E-M5を買いました
OYMPUS OM-D E-M5を購入! 今までずっとPanasonicのミラーレス一眼 LUMIX DMC-G5を使っていたんですが、最近少々物足りなくなってきて買ってしまいました。 OYMPUS OM-D E-M5 奮発してE...
なので昨日、新しいカメラを片手に札幌市円山動物園に動物写真を撮りに行ってきました!・・・1人で。
使用レンズ
Panasonicの20mm単焦点レンズと、14-42mmの標準ズームレンズを持って行きました。
なんか初めて使ったレンズがこの電動ズームレンズだったんで、あんまり大きいレンズを持ち歩くことに慣れてないんですよね。
それでは実際に撮影してきた写真をご紹介します。
円山動物園で撮影した動物たち
ニホンザル
フンボルトペンギン
サイイグアナ
ヨウスコウワニ
ミズオオトカゲ
オマキトカゲ
ソバージュネコメガエル
オビタイガーサラマンダー
トゲチャクワラ
OMD E-M5の描写力に感動した!
前までメインで使っていたLumix DMC-G5から比べると、描写力が段違いにいいOMD E-M5に感激しました。
薄暗いところでISO感度をあげてもノイズがそんなに目立たないし、5軸手ぶれ補正もしっかり効いてます。
奮発して購入した甲斐がありました。これからどんどん使っていきたいと思います。