雪中の秘湯露天風呂に入ろう【支笏湖温泉 丸駒温泉旅館】前編(施設編)

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

どうも、さきほど1泊2日の温泉旅行から帰ってきました。

人里離れた湖のほとりにあってすごくおすすめの温泉だったのでご紹介します。

今回訪れた温泉は「丸駒温泉旅館」です。

湖畔の宿支笏湖 丸駒温泉旅館【公式】 北海道の絶景温泉と癒しのサウナ
創業大正4年、北海道支笏湖畔に佇む秘境温泉旅館。湖側の客室や露天風呂からは国立公園に指定された「支笏湖」の絶景が望めます。大浴場併設サウナは支笏湖ビューの水風呂・外気浴チェアと共にサウナ好きの皆様にも人気の施設です。

支笏湖温泉街から湖沿いに車で進むこと約15分。

恵庭岳のふもとにポツンと佇むこの旅館。

大正4年の創業の老舗です。

最初、大正4年創業と聞いたときは ぼろっちい旅館を想像していたんですが、何度も改装を重ねているらしく実際に行ってみたらとても綺麗な旅館でした。

交通アクセス

f:id:madhatter87:20140112165638j:plain

札幌駅北口、千歳駅から無料送迎バスが出ています

運転免許証は持っているけれども、泣きたくなるくらい運転が苦手なmad。

温泉に行くときはもっぱら無料送迎バスのお世話になっています。

札幌駅北口からバスに乗り込むと、約2時間30分で旅館に到着です。

外観

f:id:madhatter87:20140112165156j:plain

旅館正面(山側)外観

f:id:madhatter87:20140112165705j:plain

旅館裏面(支笏湖側)外観

f:id:madhatter87:20140112165209j:plain

旅館正面エントランス

f:id:madhatter87:20140112165227j:plain

丸駒温泉旅館は「日本秘湯を守る会」の加盟旅館です。

写真は加盟旅館にのみ掲げることを許された提灯。

ちなみに北海道内の現在の加盟旅館数は8館らしいです。

レアなんですね。

ゲームセンター

f:id:madhatter87:20140112165957j:plain

温泉に行ったらここを見ないと始まらない!昔懐かしゲームセンターです。

現在ほど娯楽が発達していない&景気のいい時期だったらもう少し規模が大きかったのでしょうが、今ではゲーム機が4台と細々とした感じです。

f:id:madhatter87:20140112170024j:plain

クレーンゲーム。

Lineのキャラクターをチョイスするあたり、流行情報に敏感でgoodです。

こういうところのクレーンゲームってアームの設定が良心的よね。

f:id:madhatter87:20140112170231j:plain

僕が大好きなジャンケンゲーム。

f:id:madhatter87:20140112170255j:plain

3回勝負で2回以上の勝利を収めると景品がもらえるよ!

1回100円だったので挑戦してみたところ、2回勝ちました!

これで「ちいさい景品」がもらえるよ!やったね!

なんだろうなー。

f:id:madhatter87:20140112170608j:plain

わーい!スーパーボールが出てきたぞ!(^ω^)

・・・爆笑w

旅館の歩み写真

f:id:madhatter87:20140112170734j:plain

フロント横の通路には、丸駒温泉旅館の奇跡を記した写真が展示されています。

こういう展示を眺めるのも温泉旅行の醍醐味ですね。

f:id:madhatter87:20140112170846j:plain

お色気サービスショットも完備!

温泉

今回のメインである温泉のご紹介。

【丸駒温泉旅館の泉質】

ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(旧泉質名:含土類・石膏-食塩泉)(中性低張性高温泉)

男風呂女風呂それぞれに内風呂・露天風呂(展望風呂)が付いています。

展望風呂は、眼下に支笏湖を見下ろし雪がほろほろ頭に舞い散る最高のロケーション。

月も良い位置に見えて、お湯につかりながら一杯くいっとやりたくなる風情がありました。

しかし、この温泉旅館の目玉はなんといっても足元湧出湯の天然露天風呂

f:id:madhatter87:20140112171540j:plain

支笏湖・温泉・宿泊予約【湖畔の宿 支笏湖 丸駒温泉旅館】公式サイト|温泉紹介|秘湯 全浴槽が純度100%源泉掛け流しの天然温泉!千歳市・温泉宿 より画像転載

足元湧出湯は全国でも約20箇所しかない大変貴重な温泉。

支笏湖の水位によって深さや温度が変動するこの温泉、今回madが行ったときは深さ140cmくらいで温度はぬるめでしたが、水位が少ないときは45cmくらいになるそうです。

この天然露天風呂、脱衣所から15mほど離れたところにあるのでスッポンポンで向かうとこの時期は辛いものがあります。

でも、その辛さなんて吹き飛ぶ素晴らしい温泉です。

また貸切風呂も「丸の湯」「駒の湯」の2種類があり、今回は駒の湯に入ってきました。

写真撮影ができるのも貸切風呂のいいところですね。

f:id:madhatter87:20140112172255j:plain

「駒の湯」内風呂

f:id:madhatter87:20140112172317j:plain

「駒の湯」露天風呂

お湯はちょうどいい温度でしたが、外気温は髪が凍るほどの寒さでした。

食事

部屋に御膳で運ばれてくる懐石料理。

品数が多くて、味も大変おいしゅうございました。

f:id:madhatter87:20140112172956j:plain

御膳

この他に ご飯 味噌汁 デザートの生キャラメルプリンが付きます。

f:id:madhatter87:20140112173059j:plain

お献立

f:id:madhatter87:20140112173137j:plain

f:id:madhatter87:20140112173149j:plain

鴨肉の焼き物。

鴨南蛮そば以外で鴨肉を食べたのは初めてです。

とてもおいしゅうございました。

f:id:madhatter87:20140112173246j:plain

お刺身。

f:id:madhatter87:20140112173401j:plain

そして何故かビーフシチュー。

これが絶品でした。

購入したお土産

お土産ショップを見て回るのも温泉旅行の醍醐味の1つですよね。

今回は3つほどお買い上げしてきました。

f:id:madhatter87:20140112173519j:plain

1つ目は「しそみそ」

妻がご所望した1品。

実家でばあちゃんが大量にしそみそを仕込んでたので、これを買って食べるものだという認識が今の今までありませんでしたね。

f:id:madhatter87:20140112173530j:plain

2つめは 北海道方言酒 どさんこ衆

純米吟醸酒で、北海道の方言が書かれたラベルが貼られています。

今回僕が買ったのは「めんこい(かわいい)」ですが、他にも

「あずましい(気楽で居心地がいい)」

「けっぱる(がんばる)」

「じょっぴん(鍵)」

「おばんでした(おばんです)」

「しばれる(寒い)」

等のバリエーションがあります。

ちなみにこの中でmadが日常的に使うのは

「めんこい」「あずましい」「しばれる」の3つだけ。

f:id:madhatter87:20140112173540j:plain

3つめは 日本秘湯を守る会発行の書籍『日本の秘湯』

税込850円。

ISBNがない所を見ると一般流通はしてないみたいですね。

ここじゃないと買えない感にやられて買ってしまいました。

全国の秘湯を1ページずつ紹介しており、ページ数は226ページ。

結構な情報量です。

まとめ

丸駒温泉旅館は

  • リーズナブル
  • 札幌からアクセスしやすい
  • ご飯がおいしい
  • 接客もいい
  • 温泉が最高
  • 人里離れた秘境感

といった点で大満足でした。

今度は夏に行ってみたい旅館です。

タイトルとURLをコピーしました