かわいいものを発掘しては紹介している当ブログ。
「え・・・そんなブログだったの?」という突っ込みはおいておきまして、このあいだ登別温泉に遊びにいったとき、お土産屋さんでとんでもない破壊力のキャラクターを発見してしまったんです。
・・・その名も「熊ボッコ」
熊ボッコとは
“熊ボッコ”とは北海道旭川市にある昭和二年創業の木彫り民芸品店「トミヤ郷土民芸」
さんが作っている木彫り熊の商品名です。
道産のエゾマツ、トドマツ材を使い、軽く焼きを入れることで年輪を際立たせて、クマに素朴な愛らしさを与えていますね。
今回購入したものは、「汽車」という手書きの値札がついたもので2500円くらいの値段だったんですが、よくよく調べてみると全くこの商品が見つからず、熊ボッコをお土産屋さんがカスタマイズした商品である可能性が高いです。
・・・クマ本体に比べて、汽車部分の出来が雑ですし。
もうね・・・かわいいとしか言いようがないですよ、これは!
ちゃんとタイヤが動いて走るよ!
この「土産物屋カスタマイズ熊ボッコ汽車」
タイヤ部分はちゃんと軸が入っていて動くようになっているので、コロコロ走らせて遊ぶことができます。
・・・仕事帰りに床に寝転がってコロコロしてると疲れも吹っ飛ぶぜ!
というわけで恒例のGIFアニメ作ってみました
撮影枚数53枚です。
〜共演者〜
700系新幹線なりきりタイプ ぬいぐるみ「とんかつ」
ドクターイエローコラボ・キイロイトリぬいぐるみ「監督」

700系新幹線コラボ限定「リラックマぬいぐるみ」が可愛い
先日また我が家のリラックマファミリーに仲間が増えました。 東海道新幹線開業50 周年 コラボ商品 「700系新幹線なりきりタイプ ぬいぐるみ」

「ドクターイエロー」コラボのリラックマ・キイロイトリぬいぐるみ&「宇宙でだららん」テーマのキイロイトリぬいぐるみレビュー
本日リラックマストアで購入したドクターイエローのリラックマ・キイロイトリぬいぐるみと、「宇宙でだららん」テーマのキイロイトリぬいぐるみを購入したのでレビューします。 ドクターイエロー コラボ リラックマ 黄色い服がリラックマ...
最後になりますが、この新感覚の木彫りぐま「熊ぼっこ」、めちゃくちゃ可愛いです。北海道のお土産屋さんで見かけたらぜひ一度手にとってみてください。
ほんと良くできてますから!
以上、「北海道名産 木彫りの熊「熊ボッコ」が超かわいい!」でした。