今年は雪降るのが遅いなーと油断していたら、最近めっきりと冷え込んで積雪があった札幌。今年も寒中風呂のシーズンがやってきたとのことで、先週末に定山渓温泉に一泊で遊びにいってきました。
定山渓温泉は「札幌の奥座敷」と呼ばれるだけあり、札幌駅からのアクセスがとってもよいので気軽に行ける温泉です。
無料送迎バスで札幌駅北口から50分でついてしまうという気軽さ。
バス車内でダンボーと遊んでいるとあっという間に温泉に到着してしまいます。
思い立ったときに行けるのが嬉しいですね。
定山渓万世閣ホテルミリオーネ
今回宿泊したお宿は定山渓万世閣ホテルミリオーネです。
運良く最上階のお部屋がとれまして見晴らし最高でした。
また、このホテルは食事がとっても美味しいのが特徴です。
朝・晩とバイキングだったんですが、ライブビュッフェもあり、ホテルバイキングでここまで品揃えが良いホテルは初めて。
食べ過ぎて一日で2kgくらい太ったよ・・・
内装も小奇麗だし、無料送迎バスも出てるしで おすすめなホテルです。
雪景色の定山渓
宿泊翌日は、ちょっと早起きをしてホテル付近を散策です。
雪がちょうどいい感じに積もって風情あふれる光景が広がっていました。
また、昔こちらの記事でも紹介したのですが、定山渓温泉はいつ行っても猫に出会える格好のニャンコ撮影スポットでもあります。

夢見心地。
この子は警戒心が強くて、近寄ったらすぐ逃げてしまいました。
猫ごとの個性がはっきり分かれていておもしろいです。
かっぱ家族の願掛け手湯横の光景。
WORKING!!のまひるさん絵馬がひときわ目を引きます。
聖地巡礼ついでに温泉に来た感じっぽいです。
もっと温泉を・・・もっとだ!
ここ数年で温泉巡りが夫婦共通の趣味となってきた感があります。
夫婦揃って車の運転ができないので、送迎バスが出る温泉旅行はちょっと遠出したいときに便利なんですよね。
北海道内で行ったことない温泉地域がまだまだたくさんあるので、これから徐々にコンプリートしていきたいと考えている今日このごろです。