千歳・苫小牧札幌から高速バスに乗り、冬のウトナイ湖でバードウオッチングしてきた2019年12月29日、北海道苫小牧市にある「ウトナイ湖」へ、札幌から高速バスに乗って野鳥撮影に行ってきました。この日はオオワシ・オジロワシ・ノスリといった猛禽類や白鳥の写真が撮れました。 2019.12.31 2020.02.24千歳・苫小牧
その他札幌市「創成川」でダイサギを撮影 もう一月以上前の話になってしまいますが、先月10日に創成川通沿い(札幌市下水道科学館から茨戸耕北橋にかけてのあたり)に自転車を走らせて、創成川にいる鳥の写真を撮ってきました。 創成川 - 川の名前を調べる地図 たまに石狩までバス... 2019.12.14 2019.12.23その他
豊平公園札幌市 豊平公園が素敵な街中バードウオッチングスポットだった 先日、文一総合出版から出版されている『新・日本の探鳥地 北海道編』という本を買いました。 北海道内のバードウォッチングスポットを紹介する本です。 たまたま店頭で見かけまして、野鳥観察&撮影をするのであれば、こういう本も一冊手... 2019.10.28 2019.12.06豊平公園
西岡公園秋の西岡公園を散歩して写真撮影 どうも、madです。 一昨日の日曜日、ふと思い立って札幌市内の西岡公園まで写真を撮りに行ってきました。 地下鉄南北線の澄川駅からバスに乗って10分ちょっとで行ける西... 2019.10.16西岡公園
宮丘公園札幌・宮丘公園で昆虫撮影(アカヤマアリの奴隷狩り・シジミチョウの飛翔・ベッコウバチのクモ運搬など) 一昨日から久しぶりの3連休ということで、初日はゆっくりと家で気力と体力を蓄えて昨日はマイフィールドの宮丘公園まで自転車を走らせて昆虫の写真を撮りに行ってきました。 琴似川沿いでアカヤマアリの奴隷狩り場面に遭遇 琴似川沿いに自転車... 2019.07.15 2021.01.16宮丘公園
宮丘公園宮丘公園で昆虫と変形菌(粘菌)撮影 毎週末、天気が良ければどこに写真を撮りに行こうかと迷うこの季節。 そして結局、通い慣れた宮丘公園に行ってしまいます。 外食に行っても、いつも同じメニューを注文。 妻に「スティーブ・ジョブズか!」と突っ込まれるくらい気に入った同じ服... 2019.07.05 2021.01.16宮丘公園